29. イギリスの学校評価と教員勤務評定


杉田荘治



はじめに
 イギリスでは、学校評価に重点が置かれ、それらを通じて校長によって教員の勤務評定が
なされる。その点、アメリカ (U.S.A.)の場合と少し異なる。
すなわち、アメリカでは評定員 (evaluators)が、直接、教員を評定するが、イギリスでは、
学校調査官 (Inspectors) が授業観察などは行うが、しかし彼等は直接、教員を評定する
のではなく、その学校の教育の在り方や質を査察・評価することが任務であって、その一環
として授業観察も含める学校評価の仕組みもある。
それらを参考にして教員の勤務評定は校長によって行われるが、しかしそれは外部のトレー
ニングを受けた評価者 (Assessors) によって認定される必要があるし
、また、前述のように
OFSTED (教育水準査察院) に属する査察官 (Inspectors) の学校評価と密接に関連があ
るので、これらに拠る必要もある。
そこで、先ず、そのOFSTED について述べ、その後、杉田の質問に応じてくれた回答につい
て述べる。従って資料は主として、OFSTED発表の資料と前記回答その他である。


( 註 ) Inspectors を査察官といっておくが、彼等は地教委 (LEA)の評価も行う。
   また、LEA : Local Education Authorites は地方教育当局、地方教育局と訳されること
   もあるが、ここでは、地方教委といっておこう。  最近とくに、学校へ多くの予算を配分し、
   執行させ、教員の採用についても学校にかなり権限を委ねたり、また学校理事会の活用
   を図るなどの関係で、わが国の教育委員会と比べて、その権限が小さくなってきている。
T イギリス教育水準査察院 : OFSTED ( Office for Standards in Education )
1. イギリス全土の学校教育の査察・評価を行う公の機関で、1992年 9月に設立された。
  その権限は 1992年改正学校教育法 (the Education Act 1992) によって公立学校、
  私立学校、地方教委の査察・評価を行い、全イギリスの公教育の成果と質を高めるた
  めの報告とアドバイスを行なうものである。
2.査察官 (Inspectors)
  1993年秋に、中等学校 ( secondary schools ) について始められ、翌 1994年秋から
   小学校 (primary schools) と特殊学校 (special schools) について実施されるように
   なった。
 ○ 査察官はチームを組んで査察・評価を行うが、教育経験のない人を一人、入れている。
 ○ どの学校を選ぶかは、競争的な tenderとよばれる入札制度のような仕組みできめられる。
   平均的には、4年に 1回ぐらいといわれるが、このために多少の違いがある。
   これについて、Corporate Plan 1999 によれば、1999 - 2000 の間、次の通りである。
    Barnsley: Islington: Liverpool:........ Leeds: Lewisham: Oxfordshier: Southwarkなど
   37 LEA.
3. 教育水準査察院の仕組み
 前述のことを総括していえば、
 ・ イギリスのすべての学校・地方教委が定期的に査察・評価を受ける。
 ・ その結果は公表される。
 ・ 査察・評価は独立した査察官によって行われる。
 ・ どの学校について実施するかは、競争的な入札の仕組みで決められる。
 ・ すべてのチームには、教職経験のない人が、一人いる。
 ・ 査察・評価は国で定めた、公表された型式によって行われる。
 ・ 予備会議には親が出席し、また正式会議の結果の要約も、その親に送られる。
 ・ この教育水準査察院は政府から独立した機関である。
4. 統括査察官 : Her Majesty's Inspectors of Schools
 この統括査察官の歴史は旧く、1839年につくられた。 しかし今では彼らも教育水準査察
 院のスタッフである。 そのなかで、ある独立した特別なスタッフとして、学校調査・評価制
 度の規則を作ったり、モニターしたりする責任がある。  また、良い学校教育や管理
 の模範例を作り、また公の試験結果や国際比較について議会に報告する任務も持ってい
 る。私立学校の査察は、彼らの権限に属する。
5. 参考   学校査察・評価の一例
 イングランド北部のリーヅ市 ( Leeds ) ......市教委の報告書  OFSTEDの学校評価について
 ○ 主任学校調査官は、1999年11月から2000年1月の間、わがリーヅ市教委管内の学校
   の査察・評価を実施した。 その結果は印刷物とされており、Adobe Acrobat の読者は
   インターネット上で見ることができる。

  この報告結果を有効に活かすために、イギリス教育雇用局とリーヅ市議会は改善委員
   会チームを指名しましたが、その名称は Pricewaterhouse Coopers と呼ばれます。
   彼らは 2月 23日、12週間にわたる作業に入ったが、次のことについて教育長官と市議
   会にアドバイスする予定です。 すなわち、
     ・ 教育水準査察院の勧告について、どのように応えることが最良か。
     ・ そのために、市教委との関係機関をどうするか。
     ・ 改善発達プランをどうするか。

 ○ なおこれに要した200.000ポンドの費用の負担は、イギリス教育雇用局と市教委では、
   75 : 25 とされます。
U 教員の勤務評定と給与
1. 教員の勤務評定
前述のように、イギリスでは教員の勤務評定は校長によってのみ行われが、外部の評価者
(assessors) によって認定されることになっている。 その評価者とは、他の校長、教育コン
サルタント、地方教委のアドバイザーなどで、教育雇用局のトレーニングを受けた有資格者です。
しかも、全国教育水準査察院による査察・評定の結果、全国統一テストの結果、学校独自の
予算執行、学校理事会の意見、また次に述べる教育雇用局のガイダンスなどの組み合わせ
のなかで、校長の勤務評定が給与に反映され仕組みになっている。
今後、わが国にあっても
十分、参考にすべき方式のように思われる。
2. 教員の給与 1998年
School Teacher's Pay and Conditions of Employment 1998 によれば、教員の給与の
標準はイギリス教育雇用局 DfEE のガイダンス、25 - 33 節に定められている。 詳細は、
わからないが次のように思われる。
 ○ 通常の学校 : Ordinary schools ...... 学校の規模、進学者の多少、特別な教育を必
    要とする生徒数 などによって単位 (units) が与えられ、その合計単位数によって学
    校のグループが決められる。 そのグループ毎の基準によること
。 
      〔例〕     合計単位数        学校グループ
             1000 まで           1
             1,000 - 2,200         2
             2,201 - 3,500         3
             3,501 - 5,000         4
             5,001 - 7,500         5
             7,501 - 11,000         6
             11,001 - 17,000        7
             17,001 以上           8
○ さらに通達 : Circular があり、優良教員の供与: Pay や時間外手当て、校長の給与な
  どが規定されている。 Text 7
  しかし、詳細は不明。 また、後述解答例のように、最
  近、優良教員について、新しい給与表が定められたらしい。
V 回答 ー杉田の問いに応じて
1. Nicola Edwars ( DfEE, Teacher Pay and Policy Division ) さんから
 

 ○ Threshold Assessmentという新しい政策は、優良教員に適用される報酬を定める
   ものです。
 ○ それには、8個の国の基準を充たした教員でなければなりません。この基準を充た
   していると思う教員は自分で申し出ます。
 ○ 校長が、それを評定し、外部の評価者 (Assessors) によって証明されなければな
   りません。  あなたの質問については、下記の通りです。
  ・ 正式採用教員は、校長によって評定されます。
  ・ 校長によってのみです。 しかし、それは外部の有資格の評価者 (Assessors) によって
   認定される必要があります。 彼らは、他の校長、教育コンサルタント、地方教委のア
   ドバイザーなどで、すべて、教育雇用局のトレーニングを受けている人たちです。
 ○ しかし、Walesでは、少し違った制度で、行われます。
2. Kate Spratley ( DfEE, Teachers' Continuing Professional Development ) さんから
 ○ われわれには、教員を評定する評定者 (evaluators) の制度はありません。
 ○ 全国教育水準査察院 (OFSTED) の査察官 (inspectors) が、すべての学校の授業
  観察を行いますが、直接、教員を評定するものではありません。 彼らは、学校の状況、質
  などを査察・報告するものです。
3. William Strong (DfEE) さんから
 ○ DfEE: 教育雇用局は教員の授業や職務について、新たに 2000年 9月から実施すべく
  努力しています。 Performance Management Framework を見てください。
4. その他
BECTa ( British Educational Communications and Technology agency ) の Duty
Information Officer や Teacher Training Agency の Jonathan Parkin さんから、教
員の教育レベルの向上のために努力している旨の回答が寄せられた。

このように丁寧に答えていただいたことを心から感謝している。
 2000年 5月記    無断転載禁止