そこそこの天気だったので刈谷までバイクで約 30分,名古屋コミティアへ。開場直後に到着して一時間半ばかり会場内を放浪,同人誌 15冊ばかり保護。 暫く会場内をうろついてたが,今回は知り合いもあまり居なかったので早々に撤収。
バイク用品店に立ち寄ってから鶴舞経由で大須へ。お約束な PCパーツの価格チェックしたりして・・・そいやぁ先日の ATA100 カード,まだ組み込んでないな〜(^_^;
最近のお買い物 | |||
---|---|---|---|
Linux Japan | 2002年5月号 | 五橋研究所 | |
BSD magazine | No.11 | アスキー | ISBN4-7561-4054-8 |
ツーリングGO!GO! | 2002年5月号 | 三栄書房 |
いや,久々に自分の部屋のですが(^_^;
雑誌類の処分準備に部屋の掃除機掛け,本の整理など手を付けると中々片付かない。結局昼まで掛かったが,まぁ必要最小限しか弄ってない所為でもあるし結構早く済んだな。
ちうことで昼からお出かけ。私用を片付けてから大須へ移動。先日見掛けた CPU アクセラレータの値段をチェックしてみたが,約 7k で買う気が失せた。MMX Pentium 233MHz が
3kくらいで転がってたからアレでも拾うか?
結局 CPU は拾わず,玄人志向の ATA100PCI カードを保護。既に ATA133 のも出てたのだが,何処の石かよく解らなかったので次の機会?
更にアリスソフトの「妻みぐい」を確保。昨今のエロゲはキャラが増えすぎて最初からヤる気が起きなかったのだが,これの場合メインターゲット(笑)が
2人(女性キャラあと3人居るけど多分無関係)なので,一寸はお気楽プレイと購入予定を立ててたのであった。お値段も手頃だしね。とは言え新品のエロゲ買うの何年ぶりでしょ?\(^O^)/
オマケで簡易ガイドブックとクリアファイルが付いてたが,このデザインじゃ流石に人前で使えません(^_^;>クリアファイル
そいやぁ朝,ブロードバンドスピードテストで速度計ったのだった。
数日前に NetTune で RWIN 弄ってみたのだが,そのあとまだ試してなかったのだ。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8 測定時刻 2002/03/20 07:21:10 回線種類/線路長/損失 ADSL/-km/-dB キャリア/ISP KDDI 8Mbps/dion ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.95Mbps(974kB,2.6秒) ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.28Mbps(1441kB,4.3秒) 推定最大スループット 2.95Mbps(369kB/s)
最近のお買い物 | |||
---|---|---|---|
ATA100PCI | 玄人志向 | ||
妻みぐい | アリスソフト | ALS--0044 |
0.62,2.17,2.64・・・2.17の時が安定してる様だ。
どの数値も ADSL モデムから局までの伝送距離だったり。ステータス画面出しとくと,回線断によるモデムのトレーニングが起きた後で数値が変わってる事があって
0.62km だと局からのレートは若干高め。2.64km だとトレーニングを繰り返す傾向あり。2.17km が比較的安定して繋がりっぱなしになる。もっともダメな時はどうにもダメだが。
まぁそれは置いとくとして,幾らなんでも4Mbps 程度は出る様にならんかなぁ?
0.9.8 落としたばかりですが,Mozilla 0.9.9 が出たのでセットアップ。前バージョンから MNG サポート再開したものの,重さの方も堪え出したので一寸泣きが入ってたり。
Mozilla 0.9.9 起動に要した時間 82秒 (K6/210MHz RAM 192MB / Warp4J + XRJM015)
ええ,未だ K6 です。WarpCenter の CPU モニタ,上に張り付いてますが何か?(泣)
久しぶりに SYUUHOU さんトコ覗きに行ってみた。
TiMidity++ 用の SC-88Pro データ対応コンフィグファイルを作ってる方なのだが,v1.1 当時にメール頂いて相互リンクだったりする。
で,今回見に行ってみたら丁度 3/17 に更新されてたので落としてみて・・・v5.6?(汗)
なんかファイル構成も変わってるし,timidity.cfg に OS/2 のエントリ有るし,これは試さねば!つ〜訳で設定して手持ちデータ幾つか聞いてみたが偶に変になる。
dir d:¥timidity¥inst¥GUS のエントリ無いと一部の音が抜けちまうなぁ・・・つ〜事で復活決定(^_^;>inst¥GUS
BB化したのでお約束?の回線速度テスト。まずはブロードバンドスピードテストで。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8 測定時刻 2002/03/09 21:39:35 回線種類/線路長 ADSL/2.5km キャリア/ISP KDDI 8Mbps/dion ホスト1 WebArena(NTTPC) 220kbps(124kB,4.6秒) ホスト2 at-link(C&W IDC) 220kbps(124kB,4.8秒) 推定最大スループット 220kbps(28kB/s)
続いて BNR スピードテスト。ただ Flash版が巧く動かなかったので画像版。
下り(ダウンロード)速度テスト結果 最高データ転送速度 1.35Mbps (169.40kB/sec) 平均データ転送速度 896.07kbps (112.00kB/sec) 転送データ容量 680.94kB (113.49kB×6回) 転送時間 6.590 秒 測定日時 2002年03月09日(土) 21時44分 1.35Mbps (1.ASAHI-Net) 96.48kbps (2.BIGLOBE) 756.66kbps (3.OCN) 537.27kbps (4.NIFTY) 899.00kbps (5.WAKWAK) 1.03Mbps (6.WebArena) リモートホスト: u104226.ppp.dion.ne.jp 利用ブラウザ: Mozilla/4.61 [jp] (OS/2; U)
最後に SPEED TEST で〆。
SREED TEST 1Mバイト同時2接続 同時データ受信速度測定値 受信開始: 2002/03/09 22:35:55.240 データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続 総受信時間 = 16.83 秒 総平均速度(バイト/秒) = 119 k バイト/秒 総平均速度(ビット/秒) = 951 k bps [ 2接続同時有効部 ] 受信データ量 = 1.455 M バイト (推定値) 受信時間 = 9.02 秒 平均速度(バイト/秒) = 161 k バイト/秒 (推定値) 平均速度(ビット/秒) = 1.291 M bps (推定値)
・・・ここまでバラバラとは(^O^;
ウチのマシンは OS/2 Warp4 と Win95 OSR2 だが,標準の 95 は1M程度の速度しか対応してない設定らしいので RWIN と MTU を調整してやる必要あるな。
OS/2 の方は何処を弄ればいいんかしらん? 10Base-T HUB経由を差し引いても一寸遅いだろうし>数値
ようやく Mozilla 0.9.8 ダウンロードしてセットアップしてみました。 話には出てましたが,起動に時間がかかる様になったのと・・・ムチャ重いわ。それでなくてもマシンスペックが全然足りない上に PPPoA 接続の為にモデムのページ開くと画面を毎分数回更新して重いのに。WarpCenter の CPU ゲージ上に張り付きっぱなしだがね(^_^;
最近のお買い物 | |||
---|---|---|---|
IGM-FSC | ADSLスプリッタ | メルコ | |
TEL-T1-7 | モジュラーケーブル | サンワサプライ | |
HLC-TE-1MP-LB | LAN ケーブル | Hamonet |
取り敢えず ADSL のセットアップ完了。接続してみました。
平均して 6,500 〜 7,000 kbps 出てるので,速度的には問題無いのですが・・・やたらと切れます。とにかくこんなにブチブチ切れてちゃ話になりません。
何気にモデムの設定画面を見ると・・・「伝送距離 2.46km」との表示が(汗)
アッカで調べた時には 0.8km だったのが一挙3倍かよ?そもそも,もしこの数値が局からウチまでの距離ならば 8M サービスには問題はないのか?
更に,ADSL 使用中,1階の電話にかなりノイズが載る事を確認。1階/2階親子電話で,ADSL モデムは2階に繋いであるので予想してはいたのだが,やはりこちらにもスプリッタを用意しなくては・・・ 若しかしたらこちらにスプリッタ入れれば改善されないかなぁ?>切断症状
ふと気がついたのだが,ハブ経由で繋ぐ時はクロスケーブルが必要なのではなかろうか?改めて PDF をチェックしてみると・・・
ADSL モデムの設定などの情報が載ってて,これでようやく開通日も解りました。
回線開通日 2002年3月8日 ※「回線開通日」よりインターネット接続が可能となります。
と,言うより確認した時点であと6時間半ですカー!?
かっきり2週間か。開通は来週頃と踏んでたのだが予想より早かった。勿論,遅いよりは早い方が良いに決まってるのだが,電話線の引き回しとかまだ勘考中だったのだ。
その他,新たな LAN ケーブルの手配など諸々の問題もあって,明日の夜までは Narrow Band のままと決定(泣)
ADSL モデムが到着しました。
内容はモデム・ACアダプタ・電話線・スプリッタ・簡易マニュアルに・・・CD-ROM?
中を覗いてみると Acrobat Reader 5.0 と PDF の正規マニュアルが入ってたので,95 に突っ込んで読む事にしたものの・・・15インチで画面も狭いので読み辛ぇナリ(;_;)
簡易マニュアルによると DION (KDDI) は PPPoA らしいです。もっとも,PPPoE との違いは今日知りましたが。
それは置いといて,DHCP 有効にしないとダメなんだろうか?ローカルで Proxy 動かすなら IP 固定した方が・・・つ〜か,固定じゃないとマズい気がするんだがなぁ。
だけど,Proxy 有効にするとブラウザで設定画面出せないし・・・折角 DeleGate を make してるのに(爆)
・・・もしかして,Proxy 使わない方が速いのか?(^_^;
ハブ経由でモデム繋いでハードのチェック・・・って,Ethernet のランプ点きませんがな(汗)
ハブにも反応無し。暫く悩んだ所で OS/2 マシンからハブへのケーブルを引っこ抜いて,モデムに挿すとランプ点灯。買い置きのカテゴリ5ケーブルが腐ってたらしい。
開通当日とかになって問題が露呈した日には最悪だったので,やっぱ事前の確認は必要ですな\(^O^)/
昨今のルーターなんかだと,IE もしくはNetscape 4.7 以降でないと設定画面出せないなんてモノもある様ですが,Netscape Commnicator 4.61 と Mozilla 0.9.7 で設定画面までは出ました。 流石に Lynx や w3m じゃあ無理だわな。フレーム使ってるから(←試したらしい)
なお,通知がまだ来てないので開通日は未だ不明。
映画『ロード・オブ・ザ・リング』を観に行く。
原作は邦題『指輪物語』として知られるファンタジー小説で「映画化は不可能」と言われていたが,SFX と CGI の進化がそれを可能にしたというシロモノ。
と,言っても一度だけ途中までアニメ化された事はあるけどね。原作があまりに長いので,3部作での映画化にあたってでさえ,変更されたり端折られたエピソードも結構あったり。
特に大きいと思われる変更点は・・・
1)フロドの引っ越し(削除)
2)ホビットたちの旅立ち(変更)
3)トム・ボンバディルのエピソード(削除)
4)ガラドリエルの水鏡(変更)
特に水鏡のシーンでサムが出てこないのは,原作のラスト辺りを考えると・・・どうする気だ?>ピーター・ジャクソン
あと,個人的に非常に違和感を感じたのが小説の邦訳では「馳夫」としてた Strider を「韋駄天」と訳してた点。意味合いとしちゃ解らなくも無いのだが 言うまでもなく韋駄天は仏教方面の用語なので,思わず戸田奈津子を小一時間問い詰めたい気分になりました :-p
処で今回は原作の第一部「旅の仲間 (The Fellowship of the Ring)」で,あと「二つの塔」「王の帰還」があるのだが,観に来た客で原作知らないのも結構居そうな感じ。
私のすぐ後ろに居た女の子二人連れも「わけわからん」「中途半端」とボヤいてたし。そもそも「二つの塔」が来年公開,「王の帰還」は再来年か?
撮影は完了しててポスト・プロダクションだけなんだから,もう少し早くしてもらえませんかねぇ(^_^;
#因みに英語サイトはThe Load of the Ringsの方だったりする。
その後はソーキそば食ってから大須を放浪。ADSL 用のルーターとか眺めてたんですが,よくよく考えると DION の ADSL モデムはルータータイプらしいので必要ないんか?(^_^;
一日の朝にアップした OS/2 リンクをローカルで調べたら,間違いがてんこ盛り。
Netscape じゃ解らなかったミスも w3m や Lynx で見てみるとメニュー部分のテーブルで余分なタグが入り込んでたりと丸解りで,よくもこれだけ見事に間違えたなと思わず自分に突っ込んでしまった。
てな訳でチマチマと修正したり。ンで修正も終わったかなと思ってネスケで確認してみたら・・・
本来,88x31 程度のものに 283x212pixel ってナニ考えて書いてンだ!(瀑汗)
つ〜コトで,2月末から一寸ばかりリンクチェックに手間掛けてました。
と,言ってもOS/2 リンクの方ですが。調べてみるとずっと更新が止まってたり,URL が変わってたり,フリーソフト公開してたのが無くなってたり,
会社たたんでたり(爆)などなど・・・状況の変化を追いかけるのは大変です。ついでにメニューの構成を変えて,更に解り難くなりました。ダメじゃん(^O^)
ついでといってはアレですが,今月分の雑記帳からスタイルシートを使ってみたり。いや,準備自体は前からしてたんですけどね。面倒なんで放ってあったという。
実は使い方をちゃんと理解してるかは怪しい上に,そろそろ XHTML とかも出てるご時勢なので,将来的にどうなるかは解りませんが(苦笑)
・・・やっぱ正確なタグ関係の載ってる本を一冊確保しとかんといかんな〜。
先日申し込んだ ADSL については,アッカから「DSL 工事の手配が完了した」とのメールが来ました。 一応,3週間程度は見込んでますが・・・さて今年度中の開通は成るだろうか?
最近のお買い物 | |||
---|---|---|---|
out rider | 2002年3月号 | ミリオン出版 | |
ジパングツーリング | VOL.36 | ディー・アンド・エー | |
ツーリングGO!GO! | 2002年4月号 | 三栄書房 | |
UNIX USER | 2002年3月号 | SOFTBANK |