2000/04/30
インストール自体は出来たんだが・・・ぐはっ!(喀血)

一度目はブートマネージャ入れ忘れて失敗。時間がかかるので X-WINDOW 抜きで再インストールして起動するところまでは行ったのだが,パッケージとか入れようとしたらインストーラが CD-ROM を見つけられないとかホザいて下さった

ぢゃぁ・・・今マウントして ls で中身が見えてるコレは何だ?

やっぱり,既にメンテナンスされてない物を使ったのが悪かったのだろ〜か?ツーリング準備で忙しい事だし来月まで放って置くことにするわ(;_;)

最近のお買い物
ピアノの森(4)一色まこと講談社ISBN4-06-346056-8
Linux Japan2000年6月号五橋研究所


2000/04/26
速さは力ってあったな・・・

結局,初号機バラして FDD を移植。最初はケーブルの向き間違えて認識しなかったり,動き出したら突然また CD が見えなくなったりしたけど,なんとかなった。 CD-ROM が少々不安を抱えているが,まぁ動けば正義だし :-)

つ〜事で 1.2GB の方を割り当て,以前作った PAO のディスクで FreeBSD 3.4 のインストールを始めてみたり。MITSUMI の CD-ROM ドライバは現在メンテナンスされてないらしいが 幸いにしてちゃんと認識してる様だ。最初,面倒くさいのでフルセット放り込もうとしたら・・・

「DES 配布ファイルはアメリカ・カナダ以外では入れちゃいけません :-(」

・・・と怒られた(苦笑)
アメリカの暗号輸出規制は最近になって緩やかになってきた筈(その為,最近になって Communicator/2 も 128bit 暗号使ったものに更新された)だが,まだ色々とうるさいんだろうか

アメリカの網から逃れる為に OpenBSD がカナダに開発拠点を置いてるのは本にも書いてあったけど・・・そいやぁ Linux なんかはど〜なってるんだろ? 元々はフィンランド出身だけど,リーナス・トーヴァルズは現在アメリカ在住だし

それにしてもデータ転送が遅い・・・CD-ROM が遅いから当たり前か(^_^;



けど 20KB/秒 ってのはやっぱツラいっス。現在インストール開始から1時間経過・・・


2000/04/23
復活・増殖・また増殖

Windoze マシンの再構築に伴って冬眠していた K5/166MHz マシンを復活させる事にする
もう一台の冬眠マシン(初号機・改)からFDDとCDーROMを移植しようと考えたのだが, FDD の方は片側のネジが M/B の影になっててすぐに分解は出来なさそう。 取り敢えず CD-ROM だけ持ってきて見たが,MITSUMI の CRMC-FX001D という独自インターフェイスの倍速ドライブ?で此処2年以上は電源すら入れてないシロモノだったり(^_^;

最初,何だか知らんが認識しないでやんの。何時の間にやら直っちゃったけど

ディスプレイは切替機で 95 マシンと共用,Cドライブにインストールしたままの PC-DOS/V もちゃんと動いてるが,手持ちの余り部品を集めてる関係で少々?スペックに偏りがある

まずはそのCドライブ,HDD容量が 170MB しかない。サウンドカードは SB16(非PnP),NIC は 10Base-T だが EtherLink III なので良しとしておこう。 もう一台の HDD は Quantum の Bigfoot 1.2GB(12GB とかなら良かったのに・・・),メモリは一寸余裕があって48MB,ビデオカードは ATI の XPERT@Play98 (PCI 8MB) と この中では突出しているが,現時点で DOS しか動いてないので殆ど宝の持ち腐れ状態である

FDDだけ何とかして,先日インストールディスク造れた FreeBSD でも入れて見るかと思ったのだが,1.2GB の方に DOOMDOOM2,その他のゲームがごっそりインストールしてあるのを発見。 久しぶりにやってみたが,コントロールがまともに出来なくてえらい目を見た。考えてみればこのキーボード,以前にお茶をこぼして壊したやつだわ。で,キーボードだけ予備の101キーのと交換。 再度プレイして見たらばこれが酔う酔う・・・ヲレも弱くなったもんだ(苦笑)

あ,RC5-64 の未回収データ発見。最近メインマシンでも動いてないけど(^_^;

最近のお買い物
Software Design2000年5月号技術評論社
コミッカーズ春号(第24号)美術出版社
SAPIO4/26日号小学館


2000/04/18
いったい怒〜なってんの?

一ヶ月から前に挑戦して,BootAsia インストールディスクの作成で挫折した FreeBSD 3.4 だが 何とは無しに Windoze95 の DOS窓で FDIMAGE.EXE を動かして見たら,ちゃんとPAO (3.4からは BootAsia と統合されてるので上記と同じファイル・・・の筈)のディスクイメージを書き込めた。生 DOS では何度試しても・・・

「ファイルサイズがデカいからアカンで〜」

とホザいてた上に RAWRITE.EXE で試したらブート不能なディスク作りやがった癖になんでやねん?
わざわざメインマシンに生 DOS 環境(PC-DOS 7.0/V)を残してある意味が無いじゃんか(;_;)


FreeBSD インストールするのに Windoze が必要ってなんか本末転倒な気が・・・


・・・と,ここでふと思い付いて,成功したディスクイメージ(BSD magazine No.3 付録 CD-ROM)と,前に試して失敗した(jp.freebsd.org からダウンロードしたモノ)を見比べて見ると・・・

・・・なんだかファイルサイズが違ってますね(汗)


こうしてインストールディスクは出来上がったものの,実際にインストール自体はまだやってなかったり。ディスクの起動チェックは ThinkPad 530 で試したけど

1) HDD 340MB だから FAT 領域からのインストール出来ないし
2) CD-ROM 付いてないし(何故か SCSI の PCカードだけはあるんだけど)
3) 試しに Warp で ftpd 動かして見たけど繋げれんかったし(LAN カードは認識してた?)
4) アナログ56kのダイヤルアップなので ftpサーバーからの直接インストールは事実上不可能(笑)


なに FreeBSD 4.0?まだ日本語インストーラが無いから当然却下(爆笑)


2000/04/16
さっさと起きろ

午前 4時に時計を合わせて一旦は起きたのだが,次にハッと目を覚ますと5時だった(^_^;
お茶漬けかき込んで,前々からの懸案である「薄墨桜リベンジ2」の為,5時半に出発。当初の予定では,オールナイトで下記の映画観てから行く予定だったのだが連休のおかげで無理をせずに済んだ

『ボーン・コレクター』観て徹夜なんてのが回避できて良かったわ(苦笑)

早朝の利を生かして出来うる限りの速度(苦笑)で R22〜R157 を北進。根尾村までおよそ 1時間45分で到着。だが午前 7時の時点で既に渋滞が始まってるってのは流石に予想外。 既に数十人のカメラマンが薄墨桜を取り囲む様にシャッターを切っている。なんちゅ〜物好きな連中だ(含む我)

実際,和泉や浜松ナンバーの車が居たりして,かなり遠方からも写真撮りに来てるみたいだ。何人かの人と話をしたが,樽見駅での徹夜組も居るらしい。 私が名古屋を出発した5時半の時点で既に十数人は居たという。なんだかな〜(^_^;

11時頃,うすずみ公園を出発。ゴールデンウィークの下調べ(通行止め調査)も兼ねて数Km 北上した後,再度南下。名古屋を目指すが・・・これから見に行こうとしてる渋滞の列が凄い。 バイクの距離計の大雑把な読みでも 7Km は続いてる・・・最後尾の車が薄墨桜に辿り着くのは何時の事やろね(汗)

約 2時間で帰名,名古屋市公会堂の「オリジナル・ファンタジー」へ
今回は前に買った本の続編2冊を含めて同人誌7冊ばかり確保。時間が少なかった割には買った方かな?次は10月らしいが・・・さて,次回は誰が走るんだ?

最近のお買い物
UNIX USER2000年5月号ソフトバンク
Linux/FreeBSD
日本語環境の構築と活用
佐渡秀治
よしだともこ
ソフトバンクISBN4-7973-0480-4

何故,今頃という説もある>坊主本
更に本を買うのも結構だがさっさとインストールしろって気がしないでもない(^_^;


2000/04/15
休みは有効に使わなくっちゃね :-)

土日連休になったので,毎度の如く映画を観に行く事にする。まずは『マーシャル・ロー』
連続爆破テロを捜査する FBI 捜査官(デンゼル・ワシントン)が主役で,前半のバス爆破シーンも大迫力な出来栄えだが,圧巻は何と言ってもニューヨークにひかれた戒厳令。 実際にニューヨークでロケをしただけの事はある。こういう映像,日本ではまず撮れないしね(ガメラ2の札幌ロケくらい?・・・規模はまったく桁違いだけど)

ブルース・ウィリス演じるダヴロー将軍のキレ方も中々。前半「軍の出動はすべきではない」と言ってたのに,実際に出動すると「俺が法だ!」とか吠えてるし(^_^;

次に観たのが『ボーン・コレクター』。こちらも主演はデンゼル・ワシントンだが,現場を駆けずり回ってた上記作品と違って 科学捜査のエキスパートでありながら,捜査中の事故で首から下は両肩と右手の指一本しか動かせないという役柄

何しろ連続猟奇殺人の捜査という事で次から次へと出るわ出るわ,惨殺死体がゴロゴロと(^_^;

この日ほど,自分の胃袋が丈夫な事を有り難く思った事はなかったわ(笑)
ちょっとオチがなんだかな〜?てな気がしない事も無かったけど


2000/04/11
再挑戦

汎用ディスプレイドライバ SciTech Display Doctor for OS/2 が更新されたので再導入

最初の公開版は MGA Millennium を始めとする幾つかのビデオカードで DOS セッション開くと落ちる (恐らく DBCS 環境のみの問題)という致命的な不具合が出て,実質使い物にならなかったのだが その後に SciTech が出した商用版の修正で East がナントカいう情報があったりしたので,今度のは多分大丈夫だろうと(^_^;

アーカイブ解いて SETUP.CMD に目を通してみると,どうも環境変数 LANG を見て導入するファイルを決めてるらしい。つ〜事で安心して無造作に放り込んでみる・・・ よし,ちゃんと入ったぞ。解像度を 1024*768 の16bit color に設定して再起動。DOS セッション開いても落ちないし,しかもMASL/2 も速いぜ\(^O^)/

 MGA PM DiplayDriver 2.31.100ScitechDisplayDoctor 7.0
真★北斗百裂拳71人171人
ちゃちゃべんち22往復61往復
ぺんぺんべんち10倍27倍

更に,MGA ドライバ環境だとノイジーになってた音声がちゃんと出てるやん :-)


SDD に設定が無いので,普段使ってる環境(1152*864*16bit color)よりちょっと狭いけどね


2000/04/09
チト予定外(笑)

本当は前夜,『ボーン・コレクター』と『マーシャル・ロー』の先行オールナイト上映を観に行くつもりだったのだが,気がついたら朝(苦笑)
てな訳で優先度の低かった,ニコラス・ケイジ主演の『救命士』を観に行く事に

今回の役どころは睡眠不足の救命士で(←間違い),助けられなかった少女の亡霊にとり憑かれた主人公の精神の救済?がテーマらしい。 パトリシア・アークエット(ケイジの嫁さん。暫く前に離婚協議に入ってたが,先日突然取りやめたって話)と初共演しているのも見どころ・・・と,言ってしまうと身も蓋もないね(^_^;

寝不足の顔がハマリ過ぎだよ(笑)>ケイジ

『スリー・キングス』と『守ってあげたい』は観る暇なさそう・・・
毎度の如くツインタワー巡りした後,ちょっとバイク屋へ。店の人の話によると最近 TW200 (私も愛車でもある)のバックオーダーが2ヶ月近くになってる上に 盗難も相次いでいるらしい。この春のモデルチェンジでオンロードタイプが出た為(元々のTWはオフ車)かと思ったら・・・

ドラマでキムタクが乗ってたって?(^_^;

・・・ったく,バタフライナイフの時もなんだかな〜って思ったものだが,またかよヲイ


最近のお買い物
OUT RIDER2000年5月号ミリオン出版
Graphics World2000年5月号IDG JAPAN
ベルセルク(19)三浦健太郎白泉社ISBN4-592-13717-5
コミックマスターJ(5)余湖裕輝
田畑由秋
少年画報社ISBN4-7859-1984-1
ブレーメン II (1)川原泉白泉社ISBN4-592-13241-6
超人ロック〜メヌエット聖悠紀ビブロスISBN4-8352-1005-0


2000/04/02
3年越しのリベンジぢゃ(苦笑)

ふと思い立って薄墨桜を見に行く事に。3年前の4月末,このウェブを始めるに当たって写真を撮ろうと見に行った時にはそれはもう見事な若葉が出てて,地面にすら花びらのはの字も見当たらなかったと言う記憶がある

もっとも通常,薄墨桜が咲くのは4月10日頃らしいがそれより1週間から早い上,更に今年は平地でも開花が遅いみたいなので今回も少々不安はあった。 岐阜からR256で北上,美山町からR418で西へ向かい,根尾村の薄墨公園へ・・・


リベンジ不発(泣)


一分咲き二分咲きどころか,見るからに固そうな蕾からして開花は当分先の模様
何しろ,公園から見える山々の頂には雪が残ってるくらいだし。こんな時には気分転換に温泉だ(笑)

と,言う訳で公園から4kmばかりの距離にある「うすずみ温泉」でまだ咲いてなかった精神的ダメージをやわらげる事にする。山深くにありながら塩分を含んだ 温泉で,雪山を眺めながら気分は盛り返したが,入浴料 1,000円とお土産にお財布の方は少々盛り下げたり(^_^;


だが,このままでは済まさん。あいるび〜ばっく!:-)>薄墨桜


「ちんたら」トップページへ
「雑記帳」へ