2008.8.14
今年のペルセは休める日と月齢のバランスが悪い・・・・
出発間際までピンポイント天気・予想天気・実況天気などとにらめっこ。
愛知・岐阜は全面的に曇・雨っぽいので観測地は三重県に決める。
そうと決まれば三重県まで高速使って移動。
安濃SAで空を見て、「なんとか中部で行けそう!」と久居ICで高速を降り山を目指す。
R165沿いをうろうろし、1時過ぎに無理矢理観測場所決定。何かの資材置き場。
月はまだ西の空にある。西の空を中心に雲量40程。
天頂あたりを中心にカメラを向ける。10分に1個ほど流れている。散在もちょこちょこ。
が、ものの1時間もしないウチに雲量が90に! 隙間を縫って撮影をする。
地平に開いた隙間からオリオンが登ってきたのでぱちり。流星は写らない。
ISO200 35mm 180Sec
3時を廻ったころ、急に空が開けた。天頂のアンドロメダネビュラを中心に撮影。
ISO200 35mm 180Sec 左上1/4をトリミング
写野のすぐとなりを流れる流星、シャッタが降りた次の瞬間流れる流星、運が悪い・・・。
カシオペア辺りに写野を変えても、そこには流れてくれない。視野のあっちこっちには流れているのに・・・。
ISO800 77mm 60Sec
そうしているうちに東の空が白んできた。おっしまーい。
ISO800 35mm 3Sec
成果は、雲を通した一枚だけ。
ISO200 35mm 180Sec
観測地はここ。
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+34.41.41.00&lon=+136.13.01.95&fm=0
その後、このあたりの好適地を探すため、R165/R163をの間をうろつき廻る。
なかなか良い場所発見。
航空自衛隊笠取山レーダー基地のそばに有る風力発電所を見下ろす空き地。
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+34.43.38.64&lon=+136.17.34.59&fm=0
東はどかーんと開けているし、こんな山道を夜中に通るやつはいないだろう。次はここだ!
その後コンビニPで仮眠を試みるも、あまりに暑くて1時間も寝ていられない。
しゃぁないから午前中に帰宅して写真処理
ああ眠い・・・・
撮影機材 カメラ:Pentax K20D、赤道儀:Takahashi SkyMemo-R